当院における感染症対策について
当院では、新型コロナウイルスをはじめとした感染症に対して、以下のような対策を行っています。
・院長を含む全スタッフがマスクを着用しております。マスクをお持ちでない患者様は、受付でマスクをお渡ししますので着用をお願いいたします。
・完全予約制とし、待合室で患者さまが同時にお待ちにならずに受診できるよう、極力配慮しながら診療させていただきます。
・診察室および待合室に、新型コロナウイルスを99.9%以上不活化することが可能とされるHEPAフィルターを備えた空気清浄機を複数台設置しています。
・受付、トイレには手指消毒のためのアルコールを設置しています。
・定期的にドアノブなど、院内のアルコール消毒を行っています。
・クリニックの出入り口および待合室の窓、通路奥のドア、窓を定期的に開け、院内の換気を図っています。
(2025/04/06更新)
発熱及びその他の感染症を疑われる患者様の受け入れについて
当クリニックでは受診歴の有無にかかわらず、発熱およびその他の感染症が疑われる症状がある患者さんの受入れを行っています。
感染対策を講じながら、通常診療の患者様とは場所と時間を分けて診療を行っていますので、受診の際には電話で事前のご連絡をお願いいたします。
また、当クリニックでは皆様が安心できる医療を提供するため、厚生労働省が定める「外来感染対策向上加算」の施設基準を満たし、2025年5月1日より当該診療報酬の算定を開始いたします。
院内感染防止対策として以下のような取り組みを行っています。
・専任の院内感染管理者を置き、「感染予防対策指針」及び「手順書」を定め、従業員全員で院内感染防止対策に関する研修を実施し対策を推進しています。
・感染対策向上加算1に係る届出を行った基幹病院(神戸市立西神戸医療センター)が定期的に主催する院内感染対策に関するカンファレンスに少なくとも年2回程度参加しています。
・新興感染症の発生時等に都道府県等の要請を受けて発熱患者の外来診療等を実施する体制を有し、そのことを自治体のホームページで公開しています。
・感染対策向上加算1を算定する基幹病院に、定期的に感染症の発生状況等について報告を行っています。
(2025/04/01更新)